ホビージャパン「ミニキャラクターの描き分け アクション・ポーズ編」(著作)
『ミニキャラクターの描き分け方 ほんわか2.5/2/3頭身編』著作・表紙&挿絵制作実績|ホビージャパン刊
宮月もそこ

こんにちは、宮月もそこです。ホビージャパン刊のイラスト技法書『ミニキャラクターの描き分け方 ほんわか2.5/2/3頭身編』にて、著書として表紙イラスト・本文カットの全制作を担当いたしました。
企画の内容
本書では、ミニキャラクターの描き方を「2.5頭身」「2頭身」「3頭身」の3種類に分けて解説しています。
- 2.5頭身:バランスのとれたスタンダードなデフォルメ
- 2頭身:ちまっとした可愛らしさが特徴
- 3頭身:アクティブに動く元気なキャラ向き
それぞれの頭身に合った描き方やデフォルメのコツ、描写手順を丁寧に紹介。
さらに、キャラクターの性格や気持ちに合わせた描き分けについても掘り下げ、
「怒っているミニキャラをかわいく見せるには?」「嬉しさを伝える表情とポーズは?」といった
シーン別の表現にもフォーカスしています。
制作の背景
当初は「ほんわかした雰囲気の描き方」という企画で進行していましたが、
編集部とのやりとりを通じて、「ミニキャラクターに特化した描き方」へと内容が明確になっていきました。
- 頭身による違いを、視覚的にわかりやすく
- 性格や感情を反映させたポーズや表情
- 若年層にも親しみやすいアナログ表現の導入
冒頭では「やわらかい線を引くコツ」も解説しており、
ミニキャラに限らず、イラストを描くすべての方にとって役立つ内容になっています。
イラスト制作データ
使用媒体 | 書籍(B5ワイド) |
---|---|
発注元 | 出版社 |
発注点数 | 表紙+カット約1,011点 |
制作日数 | 約7か月 |
サイズ | 表紙B5ワイド|カット最小20mm×20mm角~最大100mm×180mm角 |
納品形態 | PSD形式 |
出版年月日 | 2018/1/31 初版発行 2刷発行 2019/7/12 3刷発行 2020/3/27 4刷発行… 2022/9/1 7刷発行 |
ギャラリー
おわりに
「可愛くて、描いてみたくなるようなミニキャラ」を意識しながら制作した一冊です。
ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみてください。
書籍の購入はこちらから!
Amazonで購入
ホビージャパンの技法書公式ページで詳細を見る
ご依頼について
書籍・教材向けのイラストやキャラクターデザイン、グッズの制作も承っております。
ミニキャラクターを活かした技法書、コンテンツ制作をご検討中の方は、ぜひご相談ください。ミニキャラの描き方については、ブログの記事でも詳しくご紹介しています。