制作実績

ホビージャパン「ミニキャラクターの描き分け アクション・ポーズ編」(著作)

宮月もそこ
イラスト技法書『ミニキャラクターの描き分け アクションポーズ編』表紙イラスト制作実績
ホビージャパン「ミニキャラクターの描き分け アクションポーズ編」

こんにちは、宮月です。この度私のイラスト技法書『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』に続く第5弾となる著書、『ミニキャラクターの描き分け アクションポーズ編』がホビージャパン様より発売されました!

書籍概要と担当内容

  • 書籍名: 『ミニキャラクターの描き分け アクションポーズ編』
  • 出版社: ホビージャパン
  • 発売日: 2023年2月20日 初版発行
  • 著者: 宮月もそこ
  • 担当箇所: 企画、表紙イラスト、本文カット(約1冊分)、アナログ描写

書籍の内容

本書は、ミニキャラクターを自由自在に動かすための、アクション・ポーズに特化したイラスト技法書となっています。特に、「棒立ちしか描けない…」「いつも同じポーズしか描けない…」とお悩みの方のお役に立てる内容になっていると思います。

4種類の顔パーツと3種類のボディパーツを組み合わせてバリエーション豊かなポーズを生み出す方法や、男の子のミニキャラの描き方女の子との描き分けのコツなどもたっぷりと解説しています。

この本と一緒に、「個性あふれるポーズ」「動きのあるポーズ」「映えるポーズ」のミニキャラクターたちを描きましょう!

書籍の購入はこちらから!

Amazonで購入
ホビージャパンの技法書公式ページで詳細を見る

制作へのこだわりとエピソード

前作『ミニキャラクターの描き分け ほんわか2.5/2/3頭身編』をご好評いただき、その続編として企画がスタートしました。当初、私が提案したのはより上級者向けの内容でしたが、話し合いを重ねる中で、読者の皆さんが『動き』を表現することへのニーズが高いことが分かり、それが本書のテーマとなりました。

2.5頭身に絞り、あらゆる角度からのポーズを細かく解説しています。また、著書としては初めて男の子のミニキャラの描き方も収録し、性差による表現の違いも丁寧に解説しました。読者の皆様のお絵描きの一助となれば幸いです。

イラスト技法書『ミニキャラクターの描き分け アクションポーズ編』ミニキャラクター男の子の描き方サンプル

イラスト制作データ

制作期間約8ヶ月(企画発案から約1年9ヶ月の長期プロジェクト)
担当点数表紙イラスト1点|本文カット約1冊分
主な納品形式PSD

キャンペーン・プロモーション実績

フォロー&RTキャンペーン

発売を記念して、ホビージャパンの技法書のアカウントをフォロー&RTしてくださった方合計30名に、本文で解説したイラストを使用したアクキーをレゼントする企画を開催して頂きました。

著者コラボキャンペーン

コミティア144では、著作本をお買い上げの方に、サインとミニクリアファイルのプレゼントキャンペーン開催をいただきました。

ギャラリー

書籍の購入はこちらから!

Amazonで購入
ホビージャパンの技法書公式ページで詳細を見る

まとめとご依頼案内

この技法書制作を通じて得た『分かりやすく伝えるイラスト』『長期プロジェクトの進行管理』、そして『多様なキャラクター表現』の経験は、今後の制作活動に活かしてまいります。

グッズ制作、プロモーションイラスト、漫画、そしてイラスト技法書制作など、幅広いジャンルのイラスト制作を承っております。この実績をご覧になって、ご依頼を検討された方は、どうぞお気軽にご相談ください

世界中を可愛いでいっぱいに!
イラストの制作を承ります

ぷにっとしたミニキャラクターや、キラキラな女の子が得意な漫画家イラストレーターです

見る人が優しい気持ちになれたり、ときめくイラストを目指して制作しています

記事URLをコピーしました